Android Marketにアプリ第一弾『Location Saver』を公開しました
以下、アプリの紹介文より
Marketで「アプリケーション」→「ツール」(無料アプリケーション)からできます
Android端末から は、詳細ページからダウンロード できます PCからはこちら
■更新履歴
2010/08/26 Android Marketに新規登録
2010/09/02 ver.1.0.0に更新(カテゴリの補完機能、検索機能追加)
アプリの機能紹介:
作るきっかけ:
このアプリは、瀬戸デ部(瀬戸内Androidデベロッパーズ倶楽部#STDEB)で出されたお題に対して、「Android開発の初心者組がAndroid開発に慣れるために、とりあえず各自で以下の仕様にしたがったアプリを各自が一から作成して、可能であればMarket登録まで経験しよう」、という目的で作成したアプリです
で、仕様にもありますが、「情報を登録して共有できるツール」ということは、当然共有部分を考える必要があります。公開バージョンではこの共有部分については未実装ですが、将来的にGAEかなんかで情報の集約サーバを作ろうかなと考えています
以下、アプリの紹介文より
お気に入りの場所を登録するためのアプリです。GPSで測位した現在位置の情報に、好きな名前・カテゴリ・備考を付けて保存することができます。保存した情報は、地図上で確認できます。アプリのダウンロードは
Widgetからワンクリックで現在地を登録することもできます
Marketで「アプリケーション」→「ツール」(無料アプリケーション)からできます
Android端末から は、詳細ページからダウンロード できます PCからはこちら
■更新履歴
2010/08/26 Android Marketに新規登録
2010/09/02 ver.1.0.0に更新(カテゴリの補完機能、検索機能追加)
アプリの機能紹介:
- GPSで即位した現在位置に、名前・カテゴリ・備考の情報を付けて保存可能
- 保存した位置情報は、現在位置に近い順にリスト形式で確認可能
- 保存した位置情報を地図上で確認可能
- 地図上で指定した場所に情報を付けて保存可能
- ウィジェットをホーム画面に配置することで、ワンクリックで現在地を保存可能
作るきっかけ:
このアプリは、瀬戸デ部(瀬戸内Androidデベロッパーズ倶楽部#STDEB)で出されたお題に対して、「Android開発の初心者組がAndroid開発に慣れるために、とりあえず各自で以下の仕様にしたがったアプリを各自が一から作成して、可能であればMarket登録まで経験しよう」、という目的で作成したアプリです
大まかな仕様:情報を登録して共有できるツールという仕様で作成しましたが、このアプリには音声メモ機能は付いていません!作っている途中で、「音声メモを起動するタイミングがない(音声メモが必要になる機能がない」ため、とりあえず保留しています。
「Android開発に慣れる」という目的があるため、以下の機能を盛り込むこと
1. GPS機能を使用すること
2. データのローカル保存はSQLiteを使用すること
3. ウィジェットを使用すること
4. 音声メモでも登録できる
で、仕様にもありますが、「情報を登録して共有できるツール」ということは、当然共有部分を考える必要があります。公開バージョンではこの共有部分については未実装ですが、将来的にGAEかなんかで情報の集約サーバを作ろうかなと考えています
コメント