Java One Tokyoに参加しています
終わって家に帰ってから記事を書こうと思っていたのですが、あまりにもいろいろあったので書いておきます
とりあえず、0日目(4/3)です
終わって家に帰ってから記事を書こうと思っていたのですが、あまりにもいろいろあったので書いておきます
とりあえず、0日目(4/3)です
この日は移動日でしたが、日本全国で暴風が吹き荒れるという困った天気でした
飛行機は朝の時点で15:00以降の羽田便は欠航するが、新幹線に目立った遅れはないとかいうニュースが出ていました
このニュースを見た時には「新幹線にしといてよかった」と思いましたね
14:14岡山発の新幹線を予約していたので、14時くらいに岡山駅に到着(駅に向かう途中、風はそれなりに強かったけど、雨は上がっていたのでかなり気楽に向かっていました)
で、駅に到着してみると在来線の改札がかなり混雑してるのを「在来線に影響出てるのかー大変だなー」と横目に新幹線改札に向かいます(だって、みどりの窓口に設置してある席の予約状況表みたいなの見ても特に異常がなかったんだもん)
しかし、いざ改札をくぐって電光掲示板の時刻表見てみると、自分の乗る新幹線の情報が出てない!
駅員に聞いてみると、「その便はいつ到着するかもわからないし、運行中止する可能性もあります」とのことなので、運転してる一番早い便(14:23岡山発)に振り替えてもらうことに
その新幹線も多少遅れてはいるものの、すぐそこまで来ているらしいので安心していたところ、『新倉敷を過ぎたあたりで風速が制限値を超えたたため停車しています』とのアナウンスが...
待つこと約30分、ようやく『新幹線、運転を再開します』とのアナウンスがあり、ほどなく新幹線が到着し、無事乗り込みました(電池がやばかった
が、またしても風の影響で運転見合わせ... 結局岡山駅を発車したのは、予定より約2時間遅れの16:30くらい...
発車してからも、風が強いため徐行運転だの、架線に風で飛んできたビニールが引っかかってるので撤去するまで運転見合わせだので、4時間以上かけても西日本すら脱出できず...(正直、「これはもうダメかもわからんね...(AA略略」の心境でした)
結局、新大阪超えたあたりから新幹線が本気を出して、23:30くらいに無事?東京に到着!(品川で降りたけど、4sqではなぜか香港にいることに...)
で、乗り換え案内を頼りにホテルに向かうも、東京メトロの最終が行った後... 仕方ないから、行けるところまで電車で行って、そこからタクシーでホテルに向かって24:30くらいになんとか到着...
(Twitter Tokyo Open House行きたかったのに...)
(まぁ、新幹線の中でやることなかったのでコーディングが捗りましたがね(白目
1日目に続く(はず)
飛行機は朝の時点で15:00以降の羽田便は欠航するが、新幹線に目立った遅れはないとかいうニュースが出ていました
このニュースを見た時には「新幹線にしといてよかった」と思いましたね
14:14岡山発の新幹線を予約していたので、14時くらいに岡山駅に到着(駅に向かう途中、風はそれなりに強かったけど、雨は上がっていたのでかなり気楽に向かっていました)
で、駅に到着してみると在来線の改札がかなり混雑してるのを「在来線に影響出てるのかー大変だなー」と横目に新幹線改札に向かいます(だって、みどりの窓口に設置してある席の予約状況表みたいなの見ても特に異常がなかったんだもん)
しかし、いざ改札をくぐって電光掲示板の時刻表見てみると、自分の乗る新幹線の情報が出てない!
駅員に聞いてみると、「その便はいつ到着するかもわからないし、運行中止する可能性もあります」とのことなので、運転してる一番早い便(14:23岡山発)に振り替えてもらうことに
その新幹線も多少遅れてはいるものの、すぐそこまで来ているらしいので安心していたところ、『新倉敷を過ぎたあたりで風速が制限値を超えたたため停車しています』とのアナウンスが...
待つこと約30分、ようやく『新幹線、運転を再開します』とのアナウンスがあり、ほどなく新幹線が到着し、無事乗り込みました(電池がやばかった
が、またしても風の影響で運転見合わせ... 結局岡山駅を発車したのは、予定より約2時間遅れの16:30くらい...
発車してからも、風が強いため徐行運転だの、架線に風で飛んできたビニールが引っかかってるので撤去するまで運転見合わせだので、4時間以上かけても西日本すら脱出できず...(正直、「これはもうダメかもわからんね...(AA略略」の心境でした)
結局、新大阪超えたあたりから新幹線が本気を出して、23:30くらいに無事?東京に到着!(品川で降りたけど、4sqではなぜか香港にいることに...)
で、乗り換え案内を頼りにホテルに向かうも、東京メトロの最終が行った後... 仕方ないから、行けるところまで電車で行って、そこからタクシーでホテルに向かって24:30くらいになんとか到着...
(Twitter Tokyo Open House行きたかったのに...)
(まぁ、新幹線の中でやることなかったのでコーディングが捗りましたがね(白目
1日目に続く(はず)
コメント