はい、とうとう買っちゃいました
GNは欲しいとは思ってなかったんだけど、 Beamのアイデアが降ってきたらやっぱりもう一台Beam対応機が欲しくなってきたところに、値下げってことで買いました。

GNは欲しいとは思ってなかったんだけど、 Beamのアイデアが降ってきたらやっぱりもう一台Beam対応機が欲しくなってきたところに、値下げってことで買いました。

会社を抜けだして(ぉぃ)、某家電量販店で値段を聞くと機種変10080円とのこと(ただし、オプション契約最低1ヶ月 付き)。
同じ建物に入ってるDoCoMoショップで確認すると、2年縛りありで約18000円(8000円くらいの頭金あり)。
というわけで某家電量販店で購入。
手続き中に3000円くらいのクーポンがあることが判明(なんかメッセージRで届くらしい)+溜まってたポイント使ってご購入
(店員に「届いてるはずなので携帯で確認してみてください」って言われたけど、手元にあるのはAndroid端末... クーポンの情報はシステムに登録されてるらしく、確認できなくても使えるみたいでしたが)
内訳:
3150(クーポン)+6900(DoCoMoポイント) +30円(現金)
例によってと言うか、なんというか、やはり出ました
まぁ、こんな物分りのいい場面も
とりあえず、これ書いてる時点では箱からも出してない状態なので、後でゆっくり触ります(というか、仕事しないとね☆←ブログ書いてる場合じゃねぇ
(はやいとこBeamアプリ作りたいなぁ)
同じ建物に入ってるDoCoMoショップで確認すると、2年縛りありで約18000円(8000円くらいの頭金あり)。
というわけで某家電量販店で購入。
手続き中に3000円くらいのクーポンがあることが判明(なんかメッセージRで届くらしい)+溜まってたポイント使ってご購入
(店員に「届いてるはずなので携帯で確認してみてください」って言われたけど、手元にあるのはAndroid端末... クーポンの情報はシステムに登録されてるらしく、確認できなくても使えるみたいでしたが)
内訳:
3150(クーポン)+6900(DoCoMoポイント) +30円(現金)
例によってと言うか、なんというか、やはり出ました
店員「こちらの紙に Gmailのアカウントとパスワーd
俺「自分でやります」
店員「ですよねー...」
まぁ、こんな物分りのいい場面も
店員「あと、機種変になるので、FOMAカードの交換も
俺「自分でやってもいいですか?」
店員「あ、大丈夫ですよ。では、端末はこの状態でお渡ししますね」
とりあえず、これ書いてる時点では箱からも出してない状態なので、後でゆっくり触ります(というか、仕事しないとね☆←ブログ書いてる場合じゃねぇ
(はやいとこBeamアプリ作りたいなぁ)
コメント