アンバサダーです。
Mackerel Advent Calendar真っただ中で私の出番は終わりましたが、ネタができたので書きます。
Windowsの日次バッチ、監視したくないですか?
タスクスケジューラから起動してなんか勝手に動いて気がついたら終わってるやつ。
ということで調べてみました。
単体のサーバーのバッチなら、そのサーバーに入って確認すればそれでOKなんですが、複数サーバーでいろんなバッチが走ってると確認するのも一苦労ですよね。
「うちはそのへんちゃんとまとめて確認できるようなダッシュボードあるぜ」って人はそれでいいと思いますが、「作ったほうがいいのはわかるけど、そこまで手が回ってない」みたいなケースではMackerelで監視すれば多少は楽になるのではないかと思います。
続きを読む
Mackerel Advent Calendar真っただ中で私の出番は終わりましたが、ネタができたので書きます。
Windowsの日次バッチ、監視したくないですか?
タスクスケジューラから起動してなんか勝手に動いて気がついたら終わってるやつ。
ということで調べてみました。
単体のサーバーのバッチなら、そのサーバーに入って確認すればそれでOKなんですが、複数サーバーでいろんなバッチが走ってると確認するのも一苦労ですよね。
「うちはそのへんちゃんとまとめて確認できるようなダッシュボードあるぜ」って人はそれでいいと思いますが、「作ったほうがいいのはわかるけど、そこまで手が回ってない」みたいなケースではMackerelで監視すれば多少は楽になるのではないかと思います。
続きを読む