Google Code Jam Japan 2011 に挑戦してみました結果は以下のようになりました「1つ以上の問題について Small と Large を解いた参加者が決勝に進出できます。」とのことなので、問題CのSmallとLargeを解いているので決勝には進めるのかな?実際に出題された問題は上のリンク ...
もっと読む
DevQuizやってみました
Google Developer Day 2011 Japan(JapanだったりTokyoだったり公式でも表記が揺れてるけど...)のDevQuizを解いてみました一応、優先参加枠での参加が決定しているため(GDDの募集が始まった時にダメもとで応募したら、運良く優先枠をいただけたという幸運)、DevQuizを解か ...
もっと読む
u_s_kさんに捧げるアプリ
※内輪受けのジョークアプリなので意味が分からない人はスルーしてください某ハッシュタグが登録された記念、かつこのツイートに触発されて作ってましたアプリ本体はこちらソースもgithubで公開してみた(※githubを使ってみたかっただけともいう)とりあえず、内輪受けアプ ...
もっと読む
HTML5やったるにゃん参加
普段は勉強会に参加してもブログには書かないけど、今回は(「から」ではない。気が向けばまた書くかも?程度)書いてみようかと中国GTUGのHTML5やったるにゃん(ハッカソン)に参加してきました ...
もっと読む
いろいろ買ってました
かなり久しぶりの更新ですが...DoCoMo版のXperia acro(青)とMac Book Airを買いました ...
もっと読む
俺得アプリ、公開しました
俺得アプリをAndroid Marketに公開しました。ツイート中の改行をそのまま見るためのTwiccaプラグインですTwicca MultiLine Plug-inアプリの説明はしない(キリッメンテもしない(た、たぶん) ...
もっと読む
XOOMゲットしました?!
8日に発売になったXOOMですが、2/28に予約していたのですが、なぜか当日に「入荷してません」とauショップから連絡がありました。ここで詳しく書くことは避けますが、いろいろな情報を総合するとどうもauショップが私の予約を放置していたのではないかと思っています。で、そ ...
もっと読む
Nexus Sのランダムリブートについて
前回のエントリの最後にちょっと触れたんですが、2.3.2までのNexus Sで突然リブートする現象(ランダムリブート, Random Reboot)に悩んでいる人(ネタにしている人やリブート検知系のアプリを作る強者も)がいるようなので、ちょっと考察してみようかと...ただし、あくまで ...
もっと読む
Nexus S買えました
Androidのリファレンスマシン、Nexus Sを買いました。Android界隈では、発売日に全裸待機してBest Buyのサイトに突撃、発送先が転送サービスばかりでキャンセル祭り、Best Buyのサイトが一時期日本からのアクセスをはじくという伝説を作ったあのNexus Sです。僕はアメリカ在 ...
もっと読む